「生きがい」って言葉は海外でも人気だった!!

ジャーナル

突然ですが・・・



「生きがい」って言葉の意味ってちゃんと理解してますか??


ヨガの学校通ってる時に先生がちょこっと触れてくれた言葉。
日本人ならめっちゃ馴染み深い言葉だよね〜。
生きがいって英語でも「ikigai」って言うくらい海外でとってもpopular

生きがいとは・・


びっくりした!! 知らなかったよ!! まさかの!!笑
哲学の授業中にまさか日本語が出てくるとは! ってハッとなった。


しかもさ生きがいって調べると
ちゃんと図まで出てくるんだね。勉強になります。。



生きがいって生きる目的であったり
生きていく上での張り合い。その張り合いがあるから人生って楽しくなるんだよね〜みたいなやつ


スクールの最後に学長とヨガ哲学について語り合ってたんだけど
だんだん生きるとはみたいな壮大な人生哲学になってしまったの思い出すわ


というのも
人それぞれ生きる目的は違うわけであって
その目的をどう設定するかも違うじゃん


人間として生まれたからには何か目的があるからだと思う人もいれば
生きる意味は自分で見出していくもんだって思う人もいるわけで
どれが正しいとか間違っているとかないんだよね

みんな違っててみんな素晴らしい訳です。(結論)

今自分がどう思っているか、考えているかわかっていればそれでいい。
自分の考えとか気持ちをちゃんと自分が理解するって大事なことで

他人と比べ過ぎると自分の気持ちや考えに蓋をしてしまうよね、無意識に。
環境とか経験とか年齢とかで考え変わるから
白黒つける必要なんて全然なくて
むしろ自分の気持ちに正直になることが大事だよね〜


オーストラリア住んでるといろんな国の人がいて
自分の気持ちに正直だな〜って思う人たくさんいる。

最近あった出来事でいえば
アルゼンチンの子が誕生日だからtea tree lake に○時頃にいるから
みんなきてね〜って前日にメッセージきたから
準備して友達と合流してから行こうという流れになって

当日友達と合流した時にその子が
今日は一人になりたいからそっとしておいてほしいというメッセージがきて
友達は激おこ。


まぁそうだわな。その子だからまぁそうかくらいにしか思わなかったけど
これは一歩間違えたらただのわがままとも捉えられるし。


結局
合流して楽しくピクニックしたよ。笑


極端な例だけど
それくらい自分の気持ちに正直な人もいるってわけで
日本人はもっと見習っていくことを強く推奨したい笑

生きがいの探し方考えてみた

タイトルとURLをコピーしました