去年の後半戦くらいから翻訳の仕事を始めて
英語ってやっぱり楽しいなとか思いながら仕事してるんだけど
やっぱり仕事にするには英語力もっと磨きたいと思い
焦らず身になるように勉強し始めた今日この頃。
そういう経緯で今日は知らなかった熟語たちpick up~!
be proficient with ~ / ~に熟達した
形容詞:proficient / 熟達した
類語:skillful/ 熟練した, fluent/ 流暢な
違いは
proficientは学問や言語、能力や技術に対して”できる”
skillfulはより物理的なものに対して”上手”
fluentは言語に関して優れている
fluentとproficientは使い方は同じ
Be + fluent/proficient + in 言語
speak + 言語 + fluently/proficiently(副詞)
help me out / 助けて!
help me って言えばいいじゃんって思うんだけど
このhelp me outって
help me out (of this situation)
ってのが隠れてるんだって。
だから単にhelp meって言うよりも切迫感とか感情がよりこもって伝わるみたい。
As you know, / ご存知のように,
丁寧ver.:As you might (already) know, / ご存知かと思いますが、(推量might)
Asは様態:〜の通り、〜のように
throw a party / パーティを開く
have a party, hold a partyと同じ意味
Hold a party が一番丁寧
have a partyとthrow a partyはカジュアルな口語
throwって投げるイメージなのにpartyつくとパーティを開くとはわからんわ😟
be overjoyed to do / ~に大喜びする
overなjoyってだけで大喜びするは覚えやすいわ。
あとやっぱり明るい系の動詞はto do。
make it to / ~に間に合う
make it/ うまくいく
make it as a doctor/医者として成功する=うまくいく
make it to the bus/バスに間に合う=うまくいく
make it to the meeting/会議に参加する=都合がつく=うまくいく
色んな意味があるけど軸は”うまくいく”
あとは前置詞によってうまくいくの訳し方変えていくイメージ。
See ya!